Sub-issues を持つ複雑な Issues に対応し、そのステータスを進行状況インジケーターで追跡します。作業の全範囲を単一のビューでナビゲートできます。
開発者向けのプロジェクト計画
Issues を作成し、Issues を Sub-issues に細分化し、進行状況を追跡し、カスタム フィールドを追加し、会話することができます。大規模プロジェクトをテーブル、ボード、ロードマップとして視覚化し、すべてをコードで自動化することができます。
Logos for Shopify, Vercel, Stripe, Ford, and NASA
問題を細分化する
対話をスムーズに
GitHub Flavored Markdown でアイデアを表現し、コントリビュータをメンションし、絵文字で反応し、アタッチメントで明確化し、コミット、プルリクエスト、リリース、デプロイから参照することができます。コントリビュータやチームを割り当てるか、マイルストーンやプロジェクトに追加することで調整することができます。すべてを単一のタイムラインで実行できます。
- 動画をアップロードまたはアタッチしてコメントを得る
- Issues のフォームとテンプレートで作業スピードをもっと速く
機能
ボードにうんざりしていますか? テーブルとロードマップに切り替えましょう。作業方法のビューを作成しましょう。
- スプリント、バックログ、チーム、リリース向けにビューを保存できます。 機会に合わせてランク付け、グループ化、並べ替え、スライス、フィルタリングを行えます。レーンを作成し、テンプレートを共有し、進行状況の限度で作業を設定できます。
- マウスがない? なくても問題ありません。 マウスを使って行えるすべてのアクションにはキーボード ショートカットまたはコマンドがあります。Issues をフィルタリングし、並べ替え、グループ化し、割り当てます。すべてキーボードから行えます。
カスタム フィールド
反復、優先度、ストーリー ポイント、日付、メモ、リンクといったメタデータを追跡します。カスタム フィールドをプロジェクトに追加し、Issues サイドバーから編集できます。
プロジェクト インサイトで進行状況を追跡する
新たなプロジェクト インサイトで現在の反復サイクル、マイルストーン、作成したその他のあらゆるカスタム フィールドの健全性を追跡します。バーンアップ チャートを使用して、チームの進捗を妨げるボトルネックや問題を新たなバーンアップ チャートで特定します。
プロジェクト テンプレートでベスト プラクティスを共有する
テンプレートを作成して新しいプロジェクトの開始時に共有、再利用できます。チーム全体でインスピレーションを共有し、ワンクリックで開始できます。
作業を自動で管理する
ワークフローでプロジェクト計画を加速させましょう。Issues を自動でトリアージし、カスタム フィールドの値を設定し、Issues をアーカイブします。
作業を自動で管理する
GitHub Issues、必要な場所で
GitHub Issues は、ブラウザ、お好みのターミナル、電話やタブレットで閲覧、作成、管理できます。
開発者からの感想
この新しい計画および追跡機能によってコードに寄り添ったプロジェクト管理を行えます。すぐに古くなるスプレッドシートや 3P ツールを使う必要はなくなりました。
開発者向けの柔軟なプロジェクト計画
よくある質問
GitHub Issues とは?
私たちは皆、自分の作業を計画し、問題を追跡し、構築内容について議論する方法を求めています。この普遍的な問題に対する GitHub の答えが GitHub Issues です。GitHub Issues はすべてのリポジトリに内蔵されています。GitHub Issues の追跡はユニークです。なぜなら、単純さ、参照性、的確なフォーマットに重点を置いているからです。
GitHub Issues を使うと、GitHub Flavored Markdown でアイデアを表現し、コントリビュータを割り当ててメンションし、絵文字で反応し、アタッチメントや動画で明確化し、コミット、プルリクエスト、デプロイといったコードを参照することができます。タスク リストを使用すると、大きな issue をタスクに分割して、マイルストーンとラベルによって作業をさらに整理し、関係性や依存関係を追跡することができます。
GitHub Issues は開発者のためにビルドされています。シンプルで、柔軟で、パワフルです。
Projects とは?
チームやプロジェクトが大きくなると、作業方法も変化していきます。手法をハードコード化するツールは特殊すぎて柔軟性も低いため、あらゆるモーメントに対処できません。多くの場合、スプレッドシートを作成するか、自由に考えるためにノートパッドを取り出します。そして計画は、作業の発生場所から切り離されてしまうのです。
この新しい Projects は、チームが実行中の作業に計画を直接結び付け、どのタイミングでもチームのニーズすべてに柔軟に適応します。スプレッドシートのようにビルドでき、生きたキャンバスのようなプロジェクト テーブルで Issues とプルリクエストのフィルタリング、並べ替え、グループ化を行えます。Projects や付属するプロジェクト ボードをカスタム フィールドと併用することで、スプリントを追跡し、機能を計画し、大規模なリリースを管理することができます。
どのプランで Projects にアクセスできますか?
すべてのユーザーが GitHub Issues および Projects の Free レベルにアクセスできます。有料レベルについて詳しくは料金ページをご覧ください。
この新しい Projects のエクスペリエンスを GitHub Enterprise Server で体験できますか?
はい。GitHub の通常のリリースペースに従い、オンプレミス機能の有効化前の 1~ 2 四半期にわたって GitHub Enterprise Server (GHES) サポートを提供します。