-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 128
iOS向けXCFrameworkを追加する #485
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
iOS向けXCFrameworkを追加する #485
Conversation
This reverts commit b82ff0a.
…uaki/voicevox_core into feature/add-xcframework
(的外れなことを言ってるかもしれませんが) 具体的には: |
なるほど、upload / download artifactは他のjobにファイルの受け渡しをするために使えるのですね。 |
move XCFramework build steps in build_and_deploy job to build_xcframework job add build_xcframework job for build XCFramework
@sevenc-nanashi に紹介していただいた方法を参考に改良しました。 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
ほぼLGTMです!!
提案が1点だけ!
onnxruntimeのframeworkのビルドをonnxruntime-builder側でやるのはどうでしょう?
役割を考えると、voicevox_coreのリリースにonnxruntime.frameworkが含まれる形より、onnxruntime-builder側のが適してるかもとちょっと思った次第です!
確かにその方がわかりやすそうです。 ひとまず、こちらのPRからはonnxruntimeのXCFrameworkをビルドするstepを取り除き、onnxruntime-builderへIssueを出します。 |
remove onnxruntime.xcframework build steps
PR ありがとうございます! すみません、こちらを見落としていました。了解です! #485 (comment) |
もう1つ思いついたことがあるのですが、xcframework にまとめたものを releases で公開するなら、iOS 向けの個別の dylib は releases で公開しなくても良いかも? と思いました。 |
そうですね、XCFrameworkが対応できないシーンとしてはXcode 11より前の環境が挙げられますが、Xcoode 11のリリースからすでに3年ほど経過しているので問題なさそうです。 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
LGTM!
内容
iOS向けのXCFrameworkをビルドするGitHub Actionsを追加します。
このPRでは次の要素を追加しました。
build_and_deploy
job上)build_xcframework
job上)build_xcframework
job上)対応ターゲット
関連 Issue
close #477
その他
3つのターゲットのビルドと結合を行うため、定義ファイルが煩雑になっています。もしより良い方法をご存知であればご提案いただけると幸いです。
新たにjobを追加し、Fat binaryとXCFrameworkの作成を分離しました。