2025年のビジネスを成功させるために、今年の業界動向をいち早く把握しませんか?

このウェビナーでは、最新のネット行動データを活用し、消費者の変化しつつある行動パターンや注目のメディア利用状況、業界トレンドを解説します。

1月から11月までを対象に2024年を振り返り、競合の成功事例や失敗例を含む実践的な知見を共有。最新トレンドを短時間で網羅的に学ぶ貴重な機会です。参加者限定で、ウェビナーで使用したデータやスライド資料も提供予定です。

2024年を振り返りつつ、2025年の成功を目指しましょう!

こんな方におすすめ

  • 新年に向けて自社のデジタル戦略を再構築したい
  • 最新のトラフィックデータに基づく具体的なインサイトを得たい
  • 顧客のニーズやトレンドを深く理解し、競争優位性を高めたい

ウェビナー詳細

【開催日時】

2024年12月17日(火)12:00-12:45

【登壇者】

  • SimilarWeb Japan株式会社
    飯野 昌紀 エンタープライズセールスマネージャー/ネット行動分析事業責任者
    渡邊 一晴 エンタープライズ事業開発担当

【ウェビナーアジェンダ】

  1. オープニング&イントロダクション
    • ウェビナーの趣旨紹介
  2. 調査方法
    • 信頼性の高いデータ収集のポイント
    • 分析手法の概要を解説
  3. 業界分析
    • 消費者行動パターンを徹底分析
    • 2024年トレンドの具体例を紹介
  4. クロージング

【視聴方法】

Zoomウェビナーによるオンライン配信
PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境があればご覧いただけます。

【参加費】

無料

【個人情報の取り扱い】
ご入力頂いた個人情報は、以下の目的で利用いたします。

  • サービスの品質向上を目的としたアンケートの回答依頼・御礼
  • お問い合わせ、ご相談などへの回答やご連絡
  • 当社提供サービスや各種キャンペーンの告知

【注意事項】

  • ウェビナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。
  • 主催・共催各社の競合・同業他社の方には参加をご遠慮いただく場合がございます。
【スピーカー】飯野 昌紀
【スピーカー】飯野 昌紀
セールスマネージャー エンタープライズ / ネット行動分析事業責任者 SimilarWeb Japan株式会社

大手ストレージメーカーのEMCジャパンにて10年以上勤務し、後半はエバンジェリストとして大手企業のIT変革をサポート。その後分析業界に軸足を移し、データに基づくビジネス成長を促進。近年は行動分析ツールであるAmplitudeやContentsquareの日本法人の立ち上げを手がけ、2024年4月にSimilarwebに参画。

【スピーカー】渡邊 一晴
【スピーカー】渡邊 一晴
エンタープライズ事業開発担当 SimilarWeb Japan株式会社

青山学院大学卒業後、リクルートに入社。ホットペッパービューティーの営業として活動。その後ITベンチャーや、Apple向けのセキュリティを展開する企業でIS/FS/CS業務を兼任。2024年5月よりSimilarWebに参画。趣味は格闘技とアニメとPCゲーム。